福岡市の税理士・世利です――
秋・冬は駅伝にマラソン、見るのも楽しみな季節ですが、
自分が走るのも、やはり梅雨と真夏以外の季節がベスト!
今の季節だと、雨上がりも小雪の日も、
空気が沈んだように落ち着いついていて、気分爽快です。
寒いのは、走っていればどんどん温まりますから、
ほとんど気になりません。でも血圧は気になります。
ダッシュなどせず、ストレッチは念入りに、
普段よりもさらにゆっくり走り始め、ゆっくりゆっくり。
充分温まってから、ほんのちょっとスピードアップします。
雪がちらついていても走るなど、数年前には想像もしませんでした。
『もうね、雨が降ろうが、槍が降ろうが……』と走りながら思って、
うん? 雨はともかく、槍が降るってなんだ?
調べると、意味は”困難でも何がなんでもやる!”ですが、
ここに”槍”が登場するのは
”たとえどんなに意外なことが起きたとしても”ということのようです。
それはもう、槍が降ってくるなんて”意外”というしかないですね。
なるほど、なるほど。