福岡市の税理士・世利です――
[水泳で右往左往 21.]
……遠くへ、もっと遠くへ
平泳ぎのレッスンのとき、コーチから、
「息継ぎをするときでも、前へ、前へ、と思ってください」
と教わりました。
息継ぎで泳ぎを止めるのではなく、
いつでもいつでも、前へ、前へ。
クロールと背泳ぎなら、
「遠くへ、遠くへ」だと思います。
腕だけを伸ばすのではなく、体全体で、遠くへ遠くへ。
泳ぐときには(おそらく他のスポーツでも……)
意識すること、がとても大切だと思います。
呪文のように、遠くへ、もっと遠くへ。
これで少しは、体が伸びるようになりました。
なった……はず。