福岡市の税理士・世利です――
[水泳で右往左往 5.]
……謙譲の美徳
少し泳げるようになったころの出来事。
集団レッスンで順番に泳ぐときは、
出来れば速い人から泳いだ方が、流れがスムーズです。
先頭は、そのメンバーの中で速い人から、が良いわけです。
しかし選手ではもちろんなく、しかもしかも初心者レッスン!
お互いさま、何とか泳げるようになったかな?
まあまあ、なったよね? というレベルです。
順番がどうでも、そうたいして変わりません。
つかえるもつかえないも、そもそもそんなスピードではない。
しかしながら、
「私はあとから」「私は遅いから」「あなたお先にどうぞ」
延々とこれが始まります。
面倒なので、
「あなたお先に」と言われたら「ハイハイ、では」と先に泳ぐと、
「あの人私より遅いくせに、先に泳ぐなんて」と言われ……。
どうしろと? ねえ。