福岡市の税理士・世利です――
[水泳で右往左往 1.]
……ストレッチを知らず
例えば片腕を上げ、頭の上で曲げて伸ばして、というストレッチ。
私が子どものころ、ストレッチという言葉はなく、当然その動作もなく。
大人になり、全く運動習慣がないままプールに行き始めたときには、
「ストレッチ? 何それ?」
最初に出たプログラムは、
水中でちょっとだけエアロビクスっぽい動きをするものでした。
最初にストレッチをするのですが、
「あれっあれっ?」
どうやるのか分からず、腕が逆になったりアタフタ。
若いインストラクターは、”ストレッチ”を知らない人がいるなんて、
想像もしないでしょうね。