福岡市の税理士・世利です――
会社員をしていると、自分のペースを乱されることは多々あります。
でもお互いさまだから、なら当然ですが、
問題は、他人の”時間を奪うことに無頓着な人”です。
こういう人が、比較的ヒマな業務を担当していると大変です。
ご本人は時間に余裕があるので、
ちょっと打ち合わせを…… ちょっと相談が…… これがダラダラ。
総務はただでさえ、社内のあらゆるシーンに関わります。
人に関わり、物に関わり。
その分だけ、メールも電話も社内来訪者も多くなります。
総務に携わる人は、基本的に人好き・世話好きな場合が多いので、
なかなか”断る”という勇気が持てないようです。
〔良い人⇒相手にとって都合が良い人〕
になってばかりいては、ストレスから解放されません。
ひと昔前に流行った”ノーと言える~~”
もう今年はまもなく終わりますが、来年の抱負、
”勇気を出して断る!”はいかがでしょう。