福岡市の税理士・世利です――
明けましておめでとうございます
どちらさまも良い一年でありますようお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い致します
今年の仕事始めは、今日からの会社が多いでしょうか?
まだほんのり、正月酒が残っていそうです。
その昔、日本酒といえば、上方(大阪、京都)
流通コストをかけて、相当高価になっても、
江戸では[下り酒]が何よりのものだったそうです。
(京都が都ですから、今とは逆で、江戸へは”下る”となります)
で、転じて、ツマラナイものを”下らない”というそうですが、
語源はだいたい諸説ありますので、どうでしょうか?
何にしても、
今や座して日本中のお酒が手に入るようになりました!目出度い!