子供の頃、夏休みのラジオ体操が大の苦手でした。
せっかくお休みなのに……
朝寝坊したいのに……
いまどきの小学生もきっと同じでしょうね。
とにかくハンコを押してもらわないといけないので、渋々参加しても、
別に気持ちよくもなく、「これさえなければ……」と不満がイッパイでした。
しかし、おばさんになってからの朝のラジオ体操。
これはもう納得・満足!!
色々なストレッチを心がけてしていたのですが、結局ラジオ体操が一番でした。
真剣にやってみると、ホントによく考えられていると感心しきりです。
それぞれの筋肉を、腱を、しっかり意識してすると、
自分の体の隅々に活力がよみがえり、気分も前向きになります。
朝、ウォーキングをするのが、つい面倒になるのですが、
先にラジオ体操をすると、ウオームアップになり俄然やる気が出ます。
毎日していると、自分の体調もよくわかります。
若い頃は朝はひたすら眠かったのですが、
年をとると朝は早く目覚め、ちゃんと体を動かす気になります。
体は実によくできていると思います。